今回はニキビ対策が遅れニキビ跡が気になり、
今でも胸などにニキビができてしまう、という方のお話です。
初めまして、私は31歳の都内で現在ネット広告の新規営業をしている女性です。
一人暮らしで住まいは埼玉になります。
小学校高学年から少し出始めて、中学生からは顔に多く、高校生になり社会人になってからは胸や背中などの体のニキビも気になるようになりました。
もともと油分が多くすぐテカる肌質でしたが、一部分は乾燥がひどく粉吹きもあり、全体的には敏感肌のアトピー体質でした。
日焼けでもすぐ赤くなり炎症になったり、すぐに何かでかぶれていたので、肌質は強い方ではなかったです。
ニキビができる前は見ていて痒いなとか、痛そうだなとの印象を持っていましたが、簡単に誰しもが出来るものだという事も、体に出来ることも大人になったら治ると思っていたので、必要に応じて皮膚科に行かないといけないことも全く知識としてありませんでした。
口内炎のように初めて赤ニキビが顔にできた時はすぐほっといても治ると思っていました。
なのであまり深く考えておらず、親から潰してはいけないとだけ言われていたのを守り、放置していたので、特に何も思っていなかったですが、子供なので他の子が出来てない中であるのが恥ずかしく、なんか嫌だなと劣等感はあり髪で隠していました。
とりあえず、オロナインを寝る前や朝に塗ったのと、洗顔を小学校なので水だけで洗っていたのを洗顔料を使ってに変更しました。
あとは顔を触らないとか、髪に触れない様にするなどのケアしかしていませんでした。
親には相談をしていて、それで洗顔を小学校から帰ってきた時にも朝夜だけではなくする様になりました。
友達には恥ずかしくて相談やニキビの話をする事はなかったです。
でもニキビはあまり良くはならなかったです。
また新しいニキビが出来たりの繰り返しで、顔だけではなく胸や背中にも出る様になりました。
しっかり汚れや菌の除去が出来てなかったのと、薬をしっかり塗る、乾燥からのニギビを防ぐために化粧水を塗るなどの基本的な必要な対策が初期からしばらくの間全くされてなかったので、悪化をさせてしまったんだと思います。
社会人になってからは、シャワーでしっかり汚れを落として、タオルでこすり過ぎないようにして化粧水やクリームで保湿など、あまりにひどい場合は皮膚科に行くなどの対策をしています。
顔にできる事はほぼなくなりましたが、今でも、胸にはまだ赤ニキビや黒ニキビが出来ており、完全にニギビが全くないという経験はほぼ皆無です。
また背中のニギビ跡も消えず新たにできる事はないですが悩んでいます。
本当に出始めや最初にちゃんと対策するべきだったと後悔してます。
何事も早めの正しいケアが大事なので、すぐ治るだろうと放置してしまったのは大問題でした。
治っても跡になるとそれこそ治らないで後悔する事になるので、ほっとかずに除菌と保湿と原因の除去が大事だったなと思っています。
食生活なのか肌質なのか、化粧水があってないのか、ストレスなのか判断は難しいですが、原因の根本の改善と出来てからの対処がニギビの出来ないニギビで悩まないポイントだと思います。
ニキビ対策は早く、きちんと正しい知識を持って、が大事です!
またお顔だけではなく胸や背中にもお顔と同じようにニキビケアをされてくださいね。