鼻のニキビの治し方は、「ニキビができたら下手にいじらない」というのがまず基本。
鼻のニキビは、ニキビの下にすぐ鼻骨がある、ということもあり、
ちょっと触っただけでも「指と鼻骨にニキビが挟まれる」という状態になってしまい、
強い刺激を感じてしまいます。
鼻ニキビが白ニキビ・黒ニキビのレベルであれば、うるおいが保てるクレイクレンジングで汚れをしっかり吸着させて落とせばOK!
鼻ニキビ撃退!週に1度のスペシャルケア

やり方は簡単です♪
クレイクレンジングを顔に広げたら、そのまま湯船で5分ほどおいてから洗い流す
これだけです。

ポイントは、
「湯船につかって、湯気などでしっかりと毛穴に詰まった角栓が柔らかくなる状態にしてから洗顔すること」
いくらきちんと洗顔しても、角栓が冷えて硬い状態だときちんと洗い流せません。
角栓は皮脂とアクネ菌などが混じったもの、
つまり皮脂の油分が多いので、温めて柔らかくするほうが洗い流しやすいのです。
5分くらい置いた後流すと、毛穴の中がすっかりキレイになります。
1度だけじゃ分かりにくいかもしれないけど、
だんだん毛穴が小さくなっていくのが分かりますよ!
次の鼻ニキビを作らせない!
「新たな鼻ニキビの出現」をこれで少しでも抑えないと、いつまでたっても鼻ニキビに悩まされることになります。
なので結局はお肌を正しい状態に戻してあげるというのが、もっとも重要だったりします。
ストレス等をできるだけ亡くして、体の中からのケアはもちろん、
洗顔や化粧水、美容液などをきちんとチョイスして使ってあげましょうね!
スペシャルケアに使ったクレイクレンジングはこちら!
